「ジャガイモとブロッコリー(茎)の炒めもの」「やきそば弁当を炒めてみました+ジャガイモ」

ちょっと作ってみた。
昼を作ろうと思い、ジャガイモが食べたくなって、小さいのを4つほど皮をむき、

細切りにしたら山盛りになったw
なわけで、二回に分けて違う料理を作ろうとした。
、、、けど、まぁ特に調理法とか知らんから、炒めるしかないわけだ。
他に炒めるものを探す。
ベーコンを発見。
萎れかけたブロッコリーの茎を発見。
以上。
ブロッコリーの茎は前にわりとまだみずみずしい状態のを炒めてうまかったから、

それをやろうと思ったんだけど、ちょっとパサパサすぎるかな;
とりあえず、薄くして細長く切る、、、切り方の名称がわからん。


バターをフライパンに溶かし、ジャガイモから炒める。
焦げ目が少しついてきたところで、ブロッコリーの茎を投入。
塩とあらびきコショウで味付け。
最後にベーコンを入れ、味見をして、塩コショウで味を調整。
完成品はコレ↓


普段は炒め物すると黒っぽくなってしまうのだけど、これはまぁまぁキレイな色に。
味は、ブロッコリーが微妙な苦味を(笑
皮はやっぱり取るべきだったかな;
でも全体的に食感も固くもなく、崩れることもなくだったし、自分の中では上出来。




お腹が足りない、、、。
炒め物と同量のジャガイモが残っている、それを違う味つけで調理するか、、。
そんなところに、ちょうど「やきそば弁当」を発見する。
(北海道では有名なインスタントのカップやきそば。)
これを何かに活かせないかなぁ。
んで、やきそば弁当をフライパンで炒めてみることにしたw
もちろん、お湯を入れて完成させてから。
二度手間なわけだけど、、、ちょっとやってみたくなった。


作り方も何もないけど、まずやきそば弁当を普通にお湯を入れて作る。
その間に残りのジャガイモを塩コショウで味付けし、炒める。
うむ、ソースは先に入れて完成させた方がいいのか?
それとも、麺だけ入れてフライパンでソースを入れて完成させるべきか。
ジャガイモも具として投入するつもりで、ソースが直にかかるのもどうかと思い、
先にソースを絡めてから、フライパンに麺を入れる。
少し、炒めてからジャガイモも入れたのだけど、、、。
細麺すぎて、麺同士がからまって団子状態に;
強引にフライパンを振り続け、水分がほどよく飛んだところで完成。


やきそば弁当には粉末の中華スープの素もついているので、

麺を茹でた残り汁でそちらも作ってみた。
んで、完成品↓


一応、寄りも↓


これはなかなかうまい、普通のやきそば弁当も当然美味しいのだけど、

どうもべちゃべちゃした感じがあって、やきそばとしては気になるところだった。
炒めることで水分は完全に飛んだ、ソースも香ばしくなってるし。
ジャガイモもそれほど邪魔じゃない、てか結構合ってる気がする、

インスタントの麺で歯ごたえがほとんどないから、
ジャガイモの少し固い食感がちょうど良い。


てな感じだったけど、写真が難しい、、。
色がなんか暗くしか撮れなくて、ほとんどがマズそうな淡い色に;
うむ、せっかくうまくできても写真がヒドかったら意味ないから、
もう少しこっちも練習しないと。